2015-01-01から1年間の記事一覧

猫額の庭も秋の装い。

シルバーウィークの22日に5本のゴーヤの根元を断ち切り、24日にゴーヤの蔓を穴に埋めて、緑のカーテンは役目を終えた。 今年の夏は庭の植物にダメージを与えた夏であった。夏の激しい長雨は季節を一気に秋にしただけでなく、今年芽生えて植え替えた白…

敬老の日は入園料無料の公園へ。

立川にある国営昭和記念公園は敬老の日に65歳以上の入園料が無料になります。そこで、さっそく女房と2人で出かけました。 秋にはコスモスが有名で、園内3ケ所で550万本のコスモスが植わっているとの事です。ところが、21日にはあまり花が咲いてい…

久しぶりにパンを焼きました。

安保法案が9月19日未明に参院本会議でも可決され成立しました。その数日前ですが、その関連のテレビ番組で永世中立国のスイスの軍事事情が紹介されました。 その中で、スイスはその年に採れた小麦は翌年まで備蓄されるため、古米ならぬ古小麦になるので…

私の家の上は軍用機が飛ぶ。

神奈川県、東京都、埼玉県には米軍基地や自衛隊の基地が点在する。そして、このエリアの空はほぼそれら軍用機の飛行エリアとなっている。だから、時々軍用機が飛んで行く。 戦闘機や戦闘ヘリやオスプレイはあまり目にしないが、後方支援の普通の形に近いヘ…

20世紀は映像と戦争の世紀。

今月の5・6日と12日にNHKがBS101で『映像の世紀・デジタルリマスター版』(第1集~第4集)を放送した。 そうしたら変な夢をみてしまった。いい女に誘われてその気になって、なにやら宗教系的な集会に連れて行かれてしまったのである。 最初の…

杏の梅酢漬け。

梅と杏は形がそっくりです。いつも買い物の時に通るご近所さんの庭の道路沿いには杏の木があり、梅よりも大きな実をつけます。前から1度大きな梅漬けを作ってみたいと思っていたのですが、大きな南高梅は杏より高いので、杏でナンチャッテ梅漬けを作ってみ…

女房のボケ。私のボケ。

女房がボケ初めたのではないかと感じたのは、私のパソコンをひどく嫌う様になったからである。まあ、昔から夫がパソコンにのめり込んで女房を放っておく様子を『パソコンウィドー』と言ったけど、女房も私がパソコンをやるのを嫌っていた。 それでも、自宅…

トレーニングの目標は健康診断だった。

会社を辞してからの健康を守るために、市が行う健康診断を受ける様になった。体重を65Kgまで落とした方がよいとの指導で、食事療法で数年かけて去年は66Kg台まで落としたのだが、臍の位置での腹囲が90cmを越えていて、体重の割には太すぎてメタ…

ボケの初期症状。

私の考えるボケの初期症状は『忍耐力の低下と寛容さの低下』だと思います。寛容も忍耐をともなう行為なので、、ボケの原因は忍耐力の低下と言い切ってもよいのですが、日常生活でみられる現象とすれば、怒りっぽいとか、わがままという現象が目立つので2つ…

家の中の『風の道』

40年ほど前、まだ私が家を持っていなかった頃。短波の無線局を造る仕事で建築屋さんとお付き合いした事がある。 雑談の時に「どんな家が住みやすいでしょうか」と尋ねたら『窓の無いコンクリート建てです。そうしたら、南極からジャングル、砂漠までの気…

タッ!空クジ!!(宝くじ)

お金が欲しい。お金が欲しい。お金が欲しい。本当に欲しい!!。だから、ジャンボとビッグは月1くらいの頻度で買っている。まあ、今の私の経済状態では月に3千円くらいの負担にしか耐えられないという事である。 しかし、1千万円以上の高額当選はした事…

安倍首相は運がいい。

8月14日に出された安倍首相の『戦後70年談話』は意味不明で問題山積である。 それに対する中国・韓国の反応が弱いので、安倍首相は日本の考え方が容認されたと思っている様だが、実態はさにあらず。とるにたらぬ事と半分無視されたに過ぎない。 それは…

白樺の欠点。

白樺は1本でも絵になる木です。しかし、住宅地で育てるにはいくつかの欠点があります。とりあえず、思いつくままに書いてみます。 白樺は落ち葉が鬱陶しい。 落葉樹ですから秋には葉が散ります。しかも、温暖な住宅地に白樺は少ないので誰の家の落ち葉か判…

今年芽生えた白樺の苗。

数年前に、隣の長兄の家の白樺が枯れてから白樺の芽生えがガクッと減っていたのですが、今年は久々に30本くらいの芽生えがありました。 なぜ芽生えが増えたのか判りませんが、女房と話し合って我が家の白樺の子供が約10年経ち、それらが種を作る年齢に…

7月24日から8月9日は暑かった~。

皆様はこの期間をいかがお過ごしでしたでしょうか。オフィス勤務の方は外に出たくないと思われた事でしょう。屋外で働かれる方は『アジーィ!!熱中症で死ぬかも』と思われた方もいると思います。 でも、5年後には世界中の選ばれたアスリート達が東京で自…

大きなゴーヤが採れました。

7月13日のブログ『ゴーヤは涼しいと雌花が咲かないの?』で、トリップ様から追肥と水遣りのアドバイスをいただき実行しました。そうしたら、この数年お目にかかれなかった30cm近いゴーヤが採れました。 左がドデカビタミンゴーヤで、右がデリシャス…

週末に2人目の孫が生まれた。

分娩の日、生まれたばかりの孫を見た。新生児室のガラス越しに、看護婦に抱かれた白い木綿の布に包まれた孫は、赤い猿の様にも見えた。 だがしかし、ここからが面白い。赤ん坊の顔は日に日に変化するのである。産道の中でひしゃげた頭蓋骨が元に戻り、頭蓋…

久々に頭をフル回転させた。

『ひるのいこい』のMP3ファイルをジオシティーのホームページに上げるには、ずいぶんと苦労しました。それは、今年の1月28日のブログ『私はどこまでも猿だ』でノートパソコンを壊してしまったのが一因です。 壊した古いパソコンには Windows98 と Win…

私の心の音楽。

電車のエアサスの音とか、愛車の吸気音とか、音がらみのブログを書いたので、私のソウル・ミュージックを再度、ブログに上げようと考えました。 数年前に1回ブログアップしていますが、今回は音源を新しくしました。(実はこれが苦労の始まりでした・詳細…

先週の水曜日(15日)はバイクに乗りました。

私は愛車の1500~2000回転の時の吸排気音が好きです。特に上り坂だと普段は目立たない吸気音がパフパフと聞こえます。上り坂なら何処でもパフパフと聞こえるのですが、私は小菅村から丹波山村に抜ける小菅側の杉林の中の上り坂が好きです。 15日…

国立競技場の建設費が足らない?何で??

東京オリンピック招致合戦華やかなりしころ、私もブログにそんなネタを2回書いた。とは言っても話題の中心は『東京都には4000億円の資金がある』という内容に重点をおいた。 それだけの資金があると言ったのだから、いまさら2520億円の建設費用で…

ゴーヤは涼しいと雌花が咲かないの?

今年も連休にゴーヤの苗(ゴーヤは実の名前で植物名はレイシという)を6本植えた。6月中ごろに長さ15cmくらいのゴーヤが1本だけとれ、1年ぶりに苦ほろいゴーヤの初物が食べられた。 その後、どんどんゴーヤが実ると思ったが、5本のゴーヤがなった…

家の建て替えはゴキの引越し。

『向こう3軒、両隣』は昔から仲良くお付き合いをしなければならないご近所さんです。ご近所は、それこそ夫婦喧嘩や夜の営みの声まで聞こえるかもしれないのですから、大切にしないといけません。 隣接する家と不仲になってしまうと、ストレスは溜まるし、…

ヤフオクでノートパソコンを買った。

長兄はデジタル一眼を数台持っている。私はノートパソコンを数台持っている。そこで、カメラとパソコンを交換する事になった。 長兄はヤフオクで2~3万円前後のデジタル一眼(富士フィルム・HS20)を出し、私もヤフオクで同程度の価格の Windows8 の…

病気上手の死に下手。病気下手の死に上手。

私の従兄弟にテニスが趣味の女性がいた。毎週1~2回テニスをやり疲れ知らずの元気な人と思っていたが、50代なかばで突然亡くなった。親戚一同『あんなに元気だった人がなぜ?』と、突然の死に納得できなかった。 すると、誰かが『昔から、病気上手の死…

先週末、2つの憂い。

群馬の桐生市で61歳と52歳の熟年ライダーの大型バイク同士が正面衝突する事故が起こった。そして、共に死亡した。 とても他人事とは思えない事故である。歳とともに反応速度も低下するのだが、徐々に進行する老化を自覚するというのは非常に難しい。 認…

老化とは。ボケとは。

肉体的老化は判りやすい。例えば雨の日に水溜りをピョンと飛び越えようとしたら、飛び越せずにジャボッと落ちてしまうとかで筋力の衰えを知ることができる。しかし、脳の衰えは判りにくいし、自尊心があるので自分のボケを認めるのはなかなかできない。 脳…

孫が来たからチョコフォンデュ。

固形アルコール燃料を使うチーズフォンデュ道具は一式持っているが、今は燃料が切れている。それは、固形アルコール燃料は燃焼時に特有の匂いがあるので補充を渋っていたのである。 そんな時、アマゾンで杉山金属製の『シャルウイフォンデュ』という電熱タ…

時に電車に乗るのも楽しい。

私の勤め始めた頃、国鉄(現JR)の電車は茶色の塗装でラッシュアワーには乗車定員が200%以上にもなり『痛勤電車』とか『酷電』と揶揄され、すし詰めの車内は身動きもとれず、バネのサスペンションは底づきしてゴツゴツと直接振動を伝えたものだった。…

中華トライクのオーナーって大変ですね。

6月7日のブログ『理想的な3輪車を見た』には多くのトライクオーナーの方に来ていただき感謝しております。ありがとうございました。 多くの方々が様々なトライクを愛用されていますが、特に中華トライクのオーナーの方々は維持管理にひとかたならぬ苦労…