2013-01-01から1年間の記事一覧

ブレーキを緩める勇気の必要なテク!!

もう10年くらい前の真冬になるけど、浅間酒造のドライブインが長野原草津口駅の先の旧道にあった頃の事である。 草津に向かう途中で酒を買うために雪の積もった緩い坂を上っている時に、下ってきた対向車がブレーキをかけたら後輪がセンター側に滑った。 …

思いはすれど、体は動かず。

年をとって一番哀しいのは体が切れなくなる事だろうか。あれもしたいこれもしたいと思いながらも、様々な事がだんだんできなくなってくる。 私は無線屋で食ってきたが、もともとは飛行少年だったからいつも飛行機を操縦したいと思っていた。だが、若い頃には…

『穴子』という落語。

落語にアナゴという噺がある。 与太郎が『細くて、長くて、ニュルニュルするもな~んだ』と謎かけすると、相手が「蛇と言えば鰻、鰻と言えば蛇と両天秤をかけたな」と怒る。 与太郎は『蛇と鰻、両方言ってもいいよ』と言うと、相手は「蛇か鰻だ」と答える。…

軽すぎる交通事故の罰。

私は、飲酒運転などの無謀運転に対する罰が軽すぎるのに危惧を抱いている。また、その原因には裁判官の考え方にも原因があると思っている。 自動車などは運転免許が無ければ運転できないのが原則である。すべての免許制度というものは、その業務に従事するに…

プリクラとつけまつげの関係。

映画『ローマの休日』のヘップバーンは可愛らしい。演技が下手なのも本当の王女の様で愛らしい。また、肉弾戦で負けそうなグラマラス欧米女優に比べるとかばいたくなる容姿も可愛らしさを倍加させた。 そして、特によく見えるのがつけまつげである。あの頃は…

カスタムショップは辛いなァ!!。

11月30日のブログ『マニアはプロになれない』で、ジムカーナ好きの息子がカスタムショップに勤めたがった事を書いたが、そのお店には息子のジムカーナ友達が勤めていた。 そして、その友達がカスタマイズの完成した車をお客様の自宅に届ける時に、運悪く…

クリスマスムードの街。

去年は東京ミッドタウンのライトアップを見に行ったので、今年は六本木ヒルズに行ってみた。 ところが建設コンセプトが違うので、ミッドタウンの様な大がかりなイルミネーションはなく、写真の様なクリスマスツリーが飾られていた。 とりあえず写真を撮り、…

ジャガイモ餅。

女房がテレビでなかなか固くならない餅の作り方を見たという。もち米と山芋を炊いてすりこ木棒で搗いて作っていたそうだ。 私も以前、ジャガイモを使った餅作りを見ていたので『じゃあ、いま冷蔵庫にあるジャガイモでやってみよう』と、もち米1Kgとジャガ…

ようようにセラミック包丁を買った。

師走の売り出しで、不人気だった形?をしたセラミック包丁が3割引きになった。定価4千円では手が出なかったが、3割引きとなれば買う気もおきる。 もともと、私は鉄の包丁が好きでセラミック包丁に興味はなかったのだが、鉄の包丁でたたき梅を作るのは悩み…

2度目の横浜中華街。

昨日はまたもや横浜中華街に行ってきました。でも、今度は食べ歩きではなく、お歳暮のためです。前回、重慶飯店の『番餅(バンピン)』というお菓子を買いました。 形は羊羹みたいですが、味は月餅みたいです。とにかく私がひかれたのは、月餅は1個単位でし…

低い手摺りは緊張する。

あるビルに行った時、窓に近寄ったら手摺りの高さが臍よりも低くて、一瞬ドキリとした事がある。 人間の重心がどこにあるか正確には知らなけれど、私は臍の付近にあると思っている。だから手摺りが臍より低いと、アクシデントの際には体が内側に倒れるよりも…

マニアはプロになれない。

システムエンジニアの息子が面白い話をした。それは『今の新卒は体力が無い』との愚痴だった。パソコン好きが高じてシステムエンジニアを目指した新米が、ルーターの重さにバランスを崩して落としそうになったり、カタリストを持ち上げられなかったりで危な…

核のゴミ。最終処分場はどうすべきか。

現時点での政府の基本思想は地下に埋める地層処分が有力だが、なんで大深度の地下に保管するのだろう。核戦争でも心配しているのだろうか。 地層処分の欠点は『去るものは日々に疎し』にある。放射性物質の半減期は人間の有史時間よりも長いし、視界から消え…

面白い車を見た。

先日、狭山市内をSM-X(愛称:ロシナンテ)で走っていたら信号待ちで写真の様な3輪車の後ろについた。一見、4輪車の様に見えるデザインだが、後輪は1輪だった。言ってみれば、3輪車の名作『メッサーシュミット』のアイディアをいただいた車であった…

二輪車から失われた残念な機能。

やはりキックペダルである。昔はセルスターターの付いた二輪車の方が珍しく、ほとんどの二輪車のエンジン始動はキックだった。その後、二輪車にもセルが付いたが、バッテリーが貧弱であったためキックも付いていた。 いつの頃からかは覚えていないが、大排気…

ケネディ暗殺から50年。

もうあの暗殺から50年にもなるのかと改めて思った。無線屋にとって、あの暗殺は日米初の衛星中継で日本に映像が送られてきたので、よりインパクトが強かった。 当時の衛星中継は静止衛星ではなく、数時間で地球を1周する軌道衛星だったので、衛星が地平線…

飲み物を取ってくる犬。ドアを開ける猫。

テレビは時に面白い画像を見せてくれる。介助犬は冷蔵庫からペットボトルをくわえて持ってくるし、猫は外に出ようとドアノブに跳びついてドアを開ける。 しかし、介助犬は飲み物を受け取った後にドア閉めを命令しないと冷蔵庫を閉めないし、ドアを開けた猫は…

厳冬期にだけ具合が悪くなる湯沸かし器。

18年間使った湯沸かし器がなんとなくおかしくなった。湯が出ないわけではないのだが、昨年の一番寒い時期の約1か月間、口火はついても湯が出ないという症状になった。今年も寒くなってきたものの、まだ湯は出ている。だが、昨年と同じ症状になっては困る…

Windows8とタッチパネルの組み合わせ。

私の手持ちのパソコンは最新型でもOSがVistaなので、Windows8のタッチパネルタイプの物をヤフオクで買った。すると困った事が起きた。 ソフトが『YES・NO』のダアログを開くとスライドパッドでマウスを合わせるよりもタッチパネルに指を…

メ-カー保証。(中古品に保証?)

電気製品など様々な工業製品には、たいがいお買い上げから1年間の保証がついている。ただし、善良なる管理の下に使用し、故障原因がメーカーの責めの場合に無償修理や交換に応じるのであって、故障が使用者の不適切な取扱いに起因する場合は保証の対象にな…

マザコン男の新しい発見方法。

昨日の日曜日は午後から天気が良くなったので、夕方には女房の買い物についていった。すると、途中で女房が突然クククッと笑った。あまり突然だったので、びっくりして理由を聞くと『今すれ違った青年だけど、洗濯洗剤の香りがしたの。青年からあんな匂いが…

動物は何に幸せを感じるか。

『人はパンのみにて生くるにあらず』という言葉がある。まあ、言葉の意味の解釈はともかくとして、よほど飢えている時代でないかぎり、人間は満腹のみで幸せになれるわけではない。人間は腹だけでなく、心の満足も得られなければ幸せを感じられないのだ。 そ…

職業は人を創る。

昔、テレビで大工の親方に女性アナウンサーが『人生の恩人は誰ですか』と尋ねたら「大工の親方」と答えた。続けて『優しい親方だったんですか』と聞くと「怒られたし、材木で殴られたし怖い親方だったよ。だけど、そのおかげで今まで食ってこれた」と語った…

ベラドンナちゃんで生じたメーカー不信。

私は長時間乗る事は少なく、ほとんどは家を出て2時間程度で戻ってきていた。それでも、年に1~2回は5時間程度に及ぶロングランで、小河内ダムや正丸峠、あとは山中湖くらしか行った事がない。 ベラドンナちゃんの不具合は冬場には起きなかったのだが、夏…

昨日は横浜中華街&元町。

今年の前半にはなぜか横浜中華街や元町の番組が多かったので、女房に『行ってみた~い。連れて行って~』と言われていたけど何となくのびのびになっていました。 ところが、昨日突然『明日の方が洗濯日和になりそうだから横浜に行こう』と言い出しました。 …

武器は命を守ってくれる?

『武器は命を守ってくれる!!』とアメリカの銃規制に反対する人達は口を揃えてそう言う。私はそれは違うと思う。『武器は、いま武器を持っている人を守る』が正しい。 映画『理由なき反抗』には、ジェイムスディーンをナイフで脅すシーンがある。ナイフを持…

物の壊れ方。

単純な物の壊れ方は単純である。コップだの皿だのは欠けるか割れるかである。ところが、少し複雑になると壊れ方も複雑になる。例えば箪笥などでも引き出しが固くなったり、擦り減ってガタガタしてくる。物が複雑になると壊れるのではなく、調子が悪いと表現…

欲望のパターン。(本能系)

人間は欲望の塊であり、欲望には際限が無い様にみえる。確かにそうなのかもしれない。しかし、何らかの共通点は無いのだろうか。欲望にも普遍性はあるはずだ。私は本能を源とする欲望は以下のパターに合致すると考えている。 昔、3大欲望というものを聞いた…

今年は山栗を食いそびれた。

草津のサイクリング道路を歩くと、山栗の季節には足元に実の落ちている事がある。栽培栗に比べれば小さいし甘みも少ないが、自分で拾ったのだから必ず茹でて食べた。 仕事で群馬に住んでいた頃、裏妙義の『丁須の頭』という名称だったと思うが、山の上にロー…

私の人生の目標は鯨だった。

子供の頃、鯨の肉をずいぶん食べた。正確に言えば赤身を食べた事はほとんどなく、よく食べたのはクジラベーコンだった。酒を飲む様になってからは、自分の金で渋谷のくじら屋で鯨の刺身も食べられる様になったが、クジラベーコンの味を忘れた事はない。 戦後…