2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

遅々として進まない被災者救済。

4月15日のブログ『政府が情報を隠蔽するならマスコミも隠蔽している』のコメントで、私は「福島第一原発事故の最終責任者探しは後回しでもよいから被災者の事を急ぐべき」という意味合いの意見を書きました。 それから1ヶ月以上経ちますが、国会ではいま…

東日本大震災は人災だ。

2ヶ月半を過ぎたのに、いまだ被災者の多くが先の見えない避難生活と、生活のすべを奪われたまま貯金の切り崩しで生活している。先の見えない不安から血圧が上がりっぱなしになった老人や、痴呆の進んだ老人もいる。かと思えば、生活費が尽きて強盗を働いた…

南海地震も心配。

私が人生で初めて衝撃を受けた大津波はチリ地震津波だった。当時は宮城、岩手、青森のリアス式海岸のV字形の入り口が災いし、奥に行くほど津波が高くなったと聞いていた。だから、平坦な海岸線の仙台から千葉県まではひどい被害は起きないだろうと思ってい…

年寄りは時間と闘っている。

人間は働いてメシを食っている。だが、定年退職して毎日が日曜日になると、体は徐々に仕事のペースを忘れてしまう。リタイアして10年も経つと8時間の労働に耐えられるかどうかもあやしいし、仕事の勘が戻るか心もとない。 まして無線屋の仕事は日進月歩で…

非常災害時の通信確保。

私も女房もドコモの携帯電話を使っているが、東日本大震災では通話規制により女房につながらなかった。AUもソフトバンクもつながらなかったらしい。 ところが、フォーマとムーバのデュアル契約をしている私は、試しに同じ様にムーバとデュアル契約している…

チャイナ・シンドローム?ブラジル・シンドローム!。

チャイナ・シンドロームという映画は1979年3月16日に公開され、アメリカのスリーマイル島原発事故は直後の1979年3月28日に起きた。チャイナ・シンドロームとはメルトダウンした核燃料が高温を保ったまま発電所の床を溶かし、地表を溶かし、中…

福島では失敗したが、浜岡は大丈夫(?)。

津波前一時停止か=1号機の非常冷却装置―地震前後の記録公開・東電 福島第1原発事故で、東京電力は16日、地震前後の原子炉の状態を計測したデータや運転日誌などを経済産業省原子力安全・保安院に報告した。データによるとメルトダウン(全炉心溶融)し…

普通に存在する怖い話。

市民運動家の『よこ八』さんが『yfq**494』さんのブログに下記の様なコメントを書いていました。 [ よこ八 ]2011/5/13(金) 午後 10:09 非科学的なコメントになりますが、 生命が、新しい世代を築いていく為に、古い生命に死と言う償いを求め。 社会も、時に…

原子力委員会の青山繁晴専門委員は嘘つきだ。

5月13日の参院予算委員会に参考人として出席した原子力委員会の青山繁晴専門委員は、地震の翌日に菅首相が福島第一原発を視察したので『作業に加えて首相を迎える準備が必要だったことは間違いない』と、メルトダウンの原因は菅首相が作ったかの様な発言…

日本の国会は猿芝居。

福島原発事故「多くが人災」=原子力専門委員が指摘 原子力委員会の青山繁晴専門委員は13日の参院予算委員会に参考人として出席し、東京電力福島第1原発事故について『津波の直撃を受けた段階では、原子炉建屋はまだしっかりとしていたが、その後の判断ミ…

テメー、この野郎。えばるなよ銀行め。

福島第一原発事故で政府は銀行に東京電力の債務放棄を依頼しているが、それに対する銀行の態度が気に入らない。お前ら銀行は自分を何様だと思っているんだ。バカヤロウ。 威張るんじゃあネエ。バブルがはじけた時に、政府に公的資金を注入してくれと泣きつい…

心の奥底にある『ねたみ』という厄介物。

私が独り者の時に町の繁華街とその周辺が焼ける火災に遭ったが、焼け出された者同士が慰め合うのは数日で終わってしまった。それは同じ様に焼け出されても、それぞれの状況が違うと心の奥底の淀みから『ねたみ』の気持ちが湧き上がってくるのである。 幸い死…

震災2ヶ月、菅首相を考えてみる。

5月8日のブログ『原発事故には決死隊を送るべし』の中で『戦前も戦後も安全な所にいる奴ほど勇ましい事を言う』と書きました。そして翌日、5月9日午後9時からのテレビ朝日の(ビートたけしのTVタックル)で、出演者の一人が『菅首相は権力欲が強く、…

地震閑話(その2)

菅首相が中部電力に浜岡原発の全面停止を要請をし、中部電力は5月9日にその要請をのんだ。そのため中部電力管内でも、この夏には節電にはげまなければならないらしい。 そのニュースを聞いた時、3月下旬に行った床屋での話を思い出した。初めはお互いに『…

原発事故には『決死隊』を送るべし。

民主党の小沢一郎元代表は30日夜、東京・赤坂の南欧料理店で衆参若手10数人と会食し、福島第1原発事故に関し「原発は安定していない。爆発しないようにしているだけで放射線を垂れ流している。根本的な対策を取らなければ大変なことになる。決死隊を送…

節電対策第2弾。

やっと17mm口金のLED電球を買った。これが、まあ何と25mm口金のLED電球よりも値段が高かった。25mmのLED電球の方は2個で約5千円。17mmの方は3個で約1万2千円だった。もう1個17mmの電球を使っているが、そこは今まで1度…

汚泥から放射能。処理は東京湾が良い。

福島県の県中浄化センター(郡山市)の下水汚泥から1キログラム当たり2万6400ベクレルの高濃度放射性セシウムが検出され、その汚泥を減量化した溶融スラグからは1キログラム当たり33万4000ベクレルが検出された。(時事通信 5月1日(日)17時…

放射能汚染は宮大工の言葉に学ぶべし。

東大寺大仏殿修復の時に宮大工の棟梁が『樹齢千年の木で作った建物は千年もつ』とか『千年もつ建物に百年もたない釘は使えない』とか、よい言葉を語っていた。 千年の木で五百年しかもたない建物を造っていると、いずれ山はハゲ山になってしまう。本体よりも…