2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

私はいつ車を手放せばよいか。

10月19日NHKのクローズアップ現代『見過ごされてきた踏み間違い事故』は、私が元々危惧していたオートマチック車の最大の欠陥を指摘していた。公道を走る自動車が遊園地のゴーカートと同じでは危険極まりないはずなのだが、自動車メーカーはその事に…

今年の夏の置き土産。

今年は車を買い替え様と思って、春から車種選択をしていました。最初は国産車を物色していましたが、歳を考えると今回の買い替えが人生最後の車選びになると思ったので、外国車でもいいかと思い直しました。 一番最初に見に行ったのがベンツの販売店でした。…

里の不作は山の豊作。

平成6~7だったと思うが、冷夏で不作の年があった。例年ならばちょうど稲刈りの頃に出羽三山の羽黒山と湯殿山に遊びに行ったら、山間部の田圃は稲が実もつかずに青立ちしていた。 宿で「大変な年になりましたね」と言うと、『昔から、里の不作は山の豊作と…

中国はどこまで時計の針を戻すのか。

私の知っている国では、第二次世界大戦後の1948年に旧約聖書に記された約束の地を根拠に約2000年時計の針を戻してユダヤ人の国、イスラエルを建国し、そこに住む異教徒(パレスチナ人)を追い出した。 まあ、イスラエルの建国は当時の複雑な国際政治…

約3週間。親父達が帰国した。

お爺ちゃんの見舞いから帰って、そろそろ寝ようとしていたら、親父から電話がきた。 『ケンか、今日帰ってきて家についた。』 「疲れなかった?。」 『理由が理由だけに精神的に疲れた。ちょっと待ってくれ母さんに代わる。』 「母さん疲れたでしょう。具合…

白樺の苗は成長が早い!!。

日ざしも秋めき、白樺の葉もなんとなく黄葉を待ち望んでいる気がしたので、今日は庭に生えた白樺を鉢に移しました。踏まれたり、虫に食われたりした苗は可愛そうですが燃えるゴミに出し、小さいのは踏んでしまいそうな3本だけを鉢に移して、他はそのままに…

33人。69日目の救出おめでとう。

8月5日にチリのサンホセ鉱山で落盤事故が発生し、33人が約700mの地下に閉じ込められた。救出のために地上で様々な方策を講じた結果、10月13日に全員が救出された。極限状態からの救出という事件ではアポロ13号もそうだった。 地下と宇宙という…

研究者の気高き意志。

鈴木、根岸両博士のノーベル賞の賞金は、ダイナマイトで大儲けしたノーベル博士の財産の利子が与えられるから、金利の良し悪しで金額が変わり、さらに、為替レートの変化で受け取る金額が変わる。現在は円高なので、日本円にすると受取額は2千万円を切って…

ものを書く難しさ。

ケンチャンを主人公にして『魔法の箱』を書いたら、私の体験を混ぜてケンチャンを成長させてみたくなりました。書くうちにだんだん長くなり、些細な思いつきから始めた事だったので時系列の辻つまが合わなくなりました。 たとえば『生徒は助かったけど、お婆…

生徒は助かったけど、お婆ちゃんは死んだ。

2週間前にお爺ちゃんを見舞った時と同じ様に、夜行バスで東京へ向かった。朝飯も同じ所で食べたけど、お土産は前回とは目先を変えた。 ノックしてお爺ちゃんの部屋に入ると、お爺ちゃんは机に向かって何か書いていた。 「お爺ちゃん!!。何を書いているの…

昨夜はネットで国勢調査をやってみました。

私は、ネットでも調査項目の順番は紙ベースと同じだと思っていたので、あらかじめ調査票にもチェックを入れて用意しました。ところが、パソコン画面に出る調査項目の順番は紙ベースと違っていました。とはいえ、記入はほとんどチェックで済みますから戸惑い…